ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

十勝で目指せ冬キャンプ

十勝に引っ越して5年目。 そろそろ、冬キャンプがしてみたい! 小学生と幼児と妻と家族4人。 備忘録をつけよう

旭川市21世紀の森 キャンプ場 ファミリーゾーン

   

2013年10月下旬に訪れる。

場所は、21世紀の森ペーパンダムを過ぎたあたりにあるファミリーゾーン
詳しくは、ホームページのマップを見るとわかりやすい。


道は思ったより細いので、迷った感覚に襲われるかもしれない。
旭山動物園に行く拠点にも使えて、水洗トイレや炊事場もしっかり完備されており、しかも無料。キャンパーにはオススメの場所。
キャンプ場の更に奥には「森の湯」という、洗剤使用禁止の温泉がある。
ほんと、ただ浸かるだけだが、それでもすごく気持ちいい。

キャンプ場の総合案内所では管理人さんがいて、キャンプ道具を売ってたりレンタルできる。
朝は、毎日見回りしているようだ。
厳しいおじいさんのイメージがあったが、そういう管理人さんがいてくれた方がマナーがまもられてて、節度ある快適なキャンプが楽しめる。



写真は、キャンプファイヤー近くに設営したティエラワイド。




キャンプファイヤーのほうに設置された、手前が炊事場で、奥が水洗トイレ。



炊事場には洗濯機までついている。





撤収の風景。とても天気がいいね


おすすめ度は、90点。
旭川観光の拠点に出来て、この設備で無料。
21世紀の森はいろんなエリアがあり、有料のバンガローやタルハウスなんていうものもある。
温泉もあって、遊ぶところもあるし、自転車も貸し出ししてる。

また行きたい所。





同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
太樹カムイコタンキャンプ場〜ティエラワイド初張り〜
屈斜路湖 砂湯 キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 太樹カムイコタンキャンプ場〜ティエラワイド初張り〜 (2013-09-02 23:14)
 屈斜路湖 砂湯 キャンプ場 (2013-08-20 00:12)
 ナウマン公園キャンプ場 (2013-08-19 00:53)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
旭川市21世紀の森 キャンプ場 ファミリーゾーン
    コメント(0)